ミニチュア刀剣鐔(瓢箪型-銅製)

刀剣鐔の匠。現代鍔匠 隆剣によるミニチュアの刀剣鍔。

本畳 コースター

都内では珍しくなった畳屋さん。世田谷区内の畳屋さん手作りのコースター

ミニ刀剣鍔(大黒天・恵比寿天 梵字)

 こちらも刀剣鐔の匠。現代鍔匠 隆剣によるミニサイズの刀剣鍔(銅製)。
 ストラップを付けていますが、ペンダントヘッドや根付、キーホルダーとしても利用して頂けるよう、大きめのストラップホールを開けてもらい、お好みより簡単に付け替えが可能です。
 あしらっている文様は七福神のうちの大黒天と恵比寿天の梵字。
 大黒天は、財福・五穀豊穣・出世開運・縁結びの神様です。
 また、恵比寿天は、商売繁盛・除災招福・五穀豊穣・大魚守護の神様とされています。
このように七福神でも、特にご利益が多い神様を彫り込んだ逸品を世田谷山観音寺でご祈祷の上、お届けします。
 サイズ: 直径 約5cm 厚さ3mm

刀剣鍔(大黒天・恵比寿天 梵字)

 こちらも刀剣鐔の匠。現代鍔匠 隆剣による刀剣鍔(銅製)です。日本刀に使われる鍔と同サイズで少しずっしりとした重みを感じることができる逸品です。
 ストラップを付けていますが、ペンダントヘッドや根付、キーホルダーとしても利用して頂けるよう、大きめのストラップホールを開けてもらい、お好みより簡単に付け替えが可能です。
 あしらっている文様は七福神のうちの大黒天と恵比寿天の梵字。
 大黒天は、財福・五穀豊穣・出世開運・縁結びの神様です。
 また、恵比寿天は、商売繁盛・除災招福・五穀豊穣・大魚守護の神様とされています。
このように七福神でも、特にご利益が多い神様を彫り込んだ逸品を世田谷山観音寺でご祈祷の上、お届けします。
 サイズ: 直径 約7cm 厚さ3mm